AvePoint Japan、SharePoint のファイルを外部ユーザーと安全に 共有できるアプリ 「AvePoint Perimeter」 を Microsoft FEST 2015 で発表

マルチ プラットフォームおよびマルチ デバイスに対応したコラボレーション分野で市場をリードする AvePoint (本社: 米国ニュージャージー州ジャージーシティ) の日本法人 AvePoint Japan 株式会社 (本社: 東京都港区高輪、代表取締役: 塩光献) は本日、2015 年 9月 2 日 (水) から 9 月 4 日 (金) まで開催中の、日本マイクロソフト主催の大型イベント 「Microsoft FEST 2015」 (会場: ザ・プリンス パークタワー東京) において、新製品 AvePoint Perimeter (アブポイント・ペリミター、以下 Perimeter) を発表しました。Perimeter は、オンプレミスの Microsoft® SharePoint® に保存されたファイルを、組織外部の関係者と安全に共有できるアプリです。

当社は、Microsoft FEST 2015 の AvePoint ブース (ブース番号:Business Solution Zone #5) において、2015 年 9 月 3 日 (木) に発表した Perimeter のほか、2015 年度の Microsoft Worldwide Partner of the Year Award で Collaboration and Content 部門を受賞した DocAve ソフトウェア プラットフォーム など、SharePoint に関連する各種のソリューションを展示します。

【AvePoint Perimeter の概要】

Perimeter は、オンプレミスの SharePoint に保存されたドキュメントを、ユーザーが組織外部の関係者と安全に共有し、外部関係者による閲覧・編集を制限つきで可能にするアプリです。※1

多くの組織には、組織内の情報共有基盤である SharePoint に置かれたドキュメントへのアクセスは、社内ネットワークからのみ可能にし、社外からのアクセスは遮断するというルールが存在します。しかし、SharePoint に置かれたドキュメントを社員が組織外の関係者と共有する場合は、いったんドキュメントをローカルにダウンロードしてから、メールへの添付などの手段で相手と共有する、または一時的に Active Directory に外部ユーザーを登録し、ドキュメントにアクセスさせるなどのステップが必要となります。しかし、こうした方法では、複製されたドキュメントが改変されたり、第三者に渡ってしまうなどの情報漏えいのリスクや、外部ユーザー アカウントの作成や管理など煩雑な作業が増加するといった問題がつきまといます。

Perimeter を使用することにより、ユーザーはファイルの複製や、外部ユーザーの Active Directory の登録などの手間なく、内部ユーザー同士でドキュメントを共有するのと同じ感覚で、外部関係者とファイルを共有することが可能になります。外部ユーザーは Perimeter へのアカウント登録後、「セキュア共有」 機能により、ログイン画面からサインインを実行して専用ポータルにアクセスし、ドキュメントの閲覧・編集などを実行できます。SharePoint のドキュメントは専用のポータル サイトに置かれ、外部ユーザーによるドキュメントへの変更内容は SharePoint のライブラリに置かれたファイルに同期される仕組みになっているため、「SharePoint ドキュメントは SharePoint に置いたまま管理・編集する」 という原則を外部ユーザーにも適用することが可能になります。これにより、ファイルの重複やバージョン管理の失敗など、混乱や生産性低下のもとになる事態を防止できます。

AvePoint Perimeter は、以下のような課題・ニーズに対応するアプリです。

外部関係者と社内のファイルを安全に共有したい <外部ユーザー向けドキュメント共有>

  • 「セキュア共有」機能を使えば、オンプレミスの SharePoint に存在する特定のドキュメントにアクセスできる外部ユーザーを指定し、SharePoint のドキュメントの直接共有を可能にします。ダウンロードを禁止できるほか、編集を禁止することでコピー & ペースト・印刷などのアクションの実行を不可能にできます。また、閲覧・編集可能な有効期限の設定など、細かくセキュリティ レベルを設定することができます。

タブレットやモバイル端末を活用し、社員のテレワーク・モバイルワークを安全に実現したい <内部ユーザー向けドキュメント共有>

  • 従業員は、外出先のエクストラネット経由であっても、オンプレミスの SharePoint および SharePoint Online に置かれたファイルへ安全にアクセスすることが可能になります。あらかじめ各エンドユーザーが所有するタブレット端末を Perimeter に登録しておくことにより、2 要素認証等を利用して、安全にドキュメントを閲覧・編集することができます。
  • 従業員の持っている端末をそのまま閲覧用に使用できるため、業務用の端末を従業員に貸与する必要がなくなります。複数のデバイスの管理など、煩雑な管理の手間を大幅に削減することができるため、BYOD の導入をスムーズに実行することができます。
  • どの端末からどのようなドキュメントにアクセスがあったかを一覧表示できるため、IT 管理者はアクセス状況を明確に把握し、セキュリティ状況を常に確認することができます。(アクセス状況の取得については、SharePoint Online は未対応となります。)

【Microsoft FEST 2015 での展示内容】

Microsoft FEST 2015 では、2015 年 9 月 3 日 (木) に発表した AvePoint Perimeter に加え、SharePoint オンプレミス・クラウド・ハイブリッド環境の運用管理を支援するための製品群をご紹介いたします。

  • AvePoint Online Services: Office 365 – SharePoint Online の運用管理およびガバナンス・コンプライアンスを徹底する SaaS 型プラットフォーム。世界で 300 万人以上のユーザーを管理しています。
  • DocAve ソフトウェア プラットフォーム: 統合型 SharePoint 運用管理プラットフォーム。レガシー プラットフォームおよび SharePoint 旧バージョンからの移行・他のプラットフォームと外部連携・データ保護を可能にします。

AvePoint Perimeter は本日よりお求めになれます。更なる詳しい情報については、営業までお問い合わせください。

■関連情報

AvePoint Perimeter 製品ページ

※1: 対応するバージョンは SharePoint Server 2010/2013。一部機能については、Office 365 - SharePoint Online にも対応。


会社概要

AvePoint は、Microsoft クラウドのエキスパートです。これまで全世界 21,000 社以上、900 万名以上のクラウド ユーザーに対し、Microsoft 365 / SharePoint データの移行・運用管理・保護を提供しています。AvePoint は、クラウド・オンプレミス・ハイブリッド クラウドすべてをカバーするソリューションを展開し、Microsoft のパートナー・オブ・ザ・イヤーを複数回受賞しています。世界 6 大陸で事業を展開しており、あらゆる業界の顧客企業・組織向けに、Microsoft クラウドへの移行・IT 管理者の生産性向上・ガバナンスやコンプライアンス強化ソリューションを提供しています。

AvePoint は、 成長著しい米国企業ランキング “Inc. 500/5000” に 6 回ランクインを果たしているほか、テクノロジー分野において北米で急速に成長中の 500 企業をランキング形式で紹介する “Deloitte Technology Fast 500™” にも 5 回選出されています。AvePoint は Microsoft 認定グローバル ISV パートナーであり、ゴールド アプリケーション開発パートナー・ゴールド認定クラウド プラットフォーム パートナー・ゴールド認定 コラボレーション・コンテンツ パートナー・⽶国政府戦略パートナーシップ GSA プロバイダーです。2001 年にニュージャージー州ジャージーシティに本社を設立し、Goldman Sachs 社から出資を受けています。

All product and company names herein may be trademarks of their registered owners.